『アルケミアストーリー (アルスト)』はアソビモが提供しているMMORPGです。
自分だけのサポートキャラ「YOME」と一緒に冒険できる、ソロプレイでも楽しい作品!
この記事では『アルスト』を実際に遊んで感じた面白い点・残念な点や「総合的なおすすめ度」をプレイ評価としてをお伝えしていきます!

アルケミアストーリー の評価 | |
---|---|
ストーリーの良さ | (3.5) |
操作性の良さ | (3.0) |
遊びやすさ | (4.5) |
グラフィックの良さ | (5.0) |
音楽の良さ | (4.0) |
戦略性の高さ | (3.0) |
おすすめ度 | (4.5) |
アルストの面白ポイント
- 自由なキャラメイクでアバターが作れる
- サポートキャラ「YOME」と一緒に冒険
- シンプルで遊びやすいターン制バトル
アルケミアストーリー
コマンドバトルMMORPG

アルストってどんなゲーム?
プレイヤーは自分の分身となるアバターと、パートナーとなる『YOME』を作成し、ファンタジー色の強い世界を冒険します。
ソロプレイはもちろん、他のプレイヤーと協力して挑戦できるレイドコンテンツなども楽しめます。
ゲームの特徴をざっくりまとめると以下のような感じ。
自由なキャラメイクで自分だけのアバターを作り出せる
キャラメイクはとても細かく、髪型・顔・顔の各部位の大きさまで自由な設定が可能。
髪や瞳などのカラーも豊富で、髪・肌・瞳の色の変更はもちろん、
- 髪にグラデーションをかける
- 瞳を左右違う色にするオッドアイにする
なんてこともできるんです!
こだわりのキャラクリエイトで、世界で1人だけのアバターを作りましょう。
冒険の助けになる相棒『YOME』システム
アルストでは主人公のほかに、YOME(Your Own Meet Everyday)と呼ばれるサポートキャラを作成可能です。
YOMEの機能は多岐に渡り、ソロでの冒険における戦闘要員を始めとして、合成やナビゲーションなどのサポート全般を行ってくれます。
主人公と同様、キャラクリエイトができるので、自分だけのYOMEと共に冒険に出ましょう。
遊びやすさを重視した自由度の高いゲームシステム
アルストはMMORPGとなっていて、他のプレイヤーと共にレイドバトルなどを楽しむことができます。
MMORPGが苦手な人向けに『ソロモード』も搭載されているので、1人でもガッツリと遊べます。
キャラの強化システムも、経験値でのレベルアップや武器・防具の強化のみとなので、とてもシンプルで遊びやすいですよ。
アルケミアストーリー
コマンドバトルMMORPG

面白い点・残念な点
実際に「アルケミアストーリー 」を遊んでみて、良いなと感じたこと・残念(ツラい)と感じたことをまとめてみました!
ココが良い◎
- 自由なキャラメイクで好みのアバターが作れる
- シンプルなバトルシステムで遊びやすい
- ガチャが回しやすい
ココが残念△
- 視点などの調整が細かく、とてもわかりづらい
- クエストなどの位置がわかりにくい
- アイテムインベントリが少ない
◎自由なキャラメイクで好みのアバターが作れる
アルストでは、スマホのMMORPGとは思えないほど細かなキャラクリエイトが可能。
目の色・髪の色や髪型・肌の色をはじめ、身長や顔のパーツの大きさを調整でき、性別を女性にすればバストの大きさなども設定できます。
調整可能な部位を狭めたモードも存在するので、キャラクリが苦手な人でも安心です。
◎シンプルなバトルシステムで遊びやすい
アルストの戦闘システムは3種類のスキルの中から1つを選んで行動する、シンプルなターン制バトルとなっています。
特殊な要素として『チェイン』というシステムがあり、同じ属性の行動を連続して選択すると、威力上昇などのバフを得ることが可能です。
抑えるべき要素はこの2つくらいで、初心者でも簡単に遊べるバトルシステムとなっています。
◎ガチャが回しやすい
装備品やアバターアイテムは『ガチャ』で手に入れます。
定期的に無料で10連ガチャが回せたり、月毎の特殊なガチャ券が貰える機会が多くあります。
デイリーログインでもそこそこ石が貰えるため、無課金でもあまり困ることはありません。
最高レアリティの武器・防具の排出率もそこそこ良いので、余った武器・防具や強化アイテムを使って、きちんと装備強化を行えば、ゲームを遊ぶ上で困ることはないでしょう。
△視点などの調整がわかりにくい
アルストは縦画面・横画面どちらでも遊べるのが魅力ですが、カメラワークなどの設定が細かくてわかりにくいのが難点。

カメラ設定の調整がなかなか大変
スワイプやタップでの視点切り替え挙動や、カメラの距離などをカスタマイズする必要があり、調整にとても時間がかかります。
縦画面・横画面の固定や切り替えなども手動で設定する必要があるので、慣れるまで大変でした…。
△クエストなどの位置がわかりにくい
アルストでは街中を自由に散策できるのですが、NPCの名前や姿などが、他プレイヤーの名前などで隠れてとても見にくかったりします。
クエストアイテムをドロップする敵が分かりくかったりと、ちょっと不親切に感じるところがありました。
△アイテムボックスが少ない
アイテムボックスが装備や消費アイテムで共通であり、特定のクエストをクリアしないとすごく少ないです。
すぐアイテムが一杯になってしまうので、装備強化などに使って数を減らす必要があります。
いらないアイテムはYOMEにプレゼントして好感度を上げることができますが、それでも少し不便に感じました。
アルストの評価と感想まとめ
実際に「アルケミアストーリー 」を遊んでみて、あぷもり編集部が判定した総合評価がこちら!
アルケミアストーリー の評価 | |
---|---|
ストーリーの良さ | (3.5) |
操作性の良さ | (3.0) |
遊びやすさ | (4.5) |
グラフィックの良さ | (5.0) |
音楽の良さ | (4.0) |
戦略性の高さ | (3.0) |
おすすめ度 | (4.5) |
キャラクリ要素が豊富で、キャラ作成がとても楽しく、こだわる人は1日でも2日でもキャラ作成に費やせると思います。
戦闘システムもシンプルで、難易度もそこまで高く無いので、きちんと武器を強化していればゲームに詰まることはありません。
プレイ中にちょくちょく話しかけて来るYOMEも可愛らしく、楽しい要素となっています。
アイテムボックスの少なさやカメラ設定の難しさは少し不便ですが、無課金でも楽しめる、おすすめのスマホゲームです!
おすすめ度:(4.5)
アルストの面白ポイント
- 自由なキャラメイクでアバターが作れる
- サポートキャラ「YOME」と一緒に冒険
- シンプルで遊びやすいターン制バトル
アルケミアストーリー
コマンドバトルMMORPG

アプリの基本情報
タイトル | アルケミアストーリー |
---|---|
ジャンル | MMO |
会社 | アソビモ株式会社 |
価格 | 基本プレイ無料(アプリ課金型) |
配信日 | 2017年11月30日 |
対応端末 | iOS 8.0以降、Android 4.0.3以上 |
容量 | 0.68GB |
公式ストア | App Store / Google Play |
公式サイト | 「アルスト」公式サイト |
公式Twitter | 「アルスト」公式Twitter |
レビュー日 | 2020年8月6日 |
超おすすめ新作MMORPG!
★リリース記念開催中★
■水上を走り、崖を登ったり、広大なオープンワールドを冒険できるMMORPG!
■目、鼻、口、肌、髪型、メイク、胸の大きさまで自由にカスタマイズが可能!
■多彩な武器が付け替え可能!自分の好きなプレイスタイルで戦闘が楽しめる!
\\ 8/23(水)正式サービス開始!! //
\おすすめのスマホMMOはこちら/
-
-
【2023年】マジで面白いスマホMMORPGアプリおすすめランキング
あぷもりが名作から新作までスマホゲームを遊んで選んだ「おすすめのMMORPG」をご紹介します! 超おすすめ新作MMORPG! ブレイドアンドソウル2 アクションMMORPG ★リリース記念開催中★ ■ ...
続きを見る